top of page
検索
fukuworkcontact

【デザイン知識】一点に視線誘導する技術


突然ですが、上の画像のAとBのどちらに先に視線を奪われましたか?

また、「見せたい一点に集中」させるのはどちらだと思いますか?

恐らく大半の方はAだと思います。


Aは、中心に星っぽいものがあるのみですが、「どこを見れば良いのか」が一発でわかります。(まさか余白を見る人はいないですよね)


一方でBは、形が不揃いの円が点在していて、「どこを見れば良いのか」がぱっと見で入ってこない印象を持ちます。

一瞬置いて、水玉っぽいなーみたいな印象が後から付いてくる感じかと思います。


ちなみにですが、Bで視線誘導する方法もYouTube等で教えてくれていますので、勉強がてら調べてみるのも良いかと思います。


自分のイラストを見てもらうためには、まず第一段階として、一人一人に注目してもらう必要があります。

注目してもらう為には、「こっちに来なよ!良いものあるよ!」とアピールして足を運んでもらう必要があります。

そして注目を集めるためには・・・

これを例えばサムネやロゴに応用するだけでも、効果が出てくるんじゃないかなーと思います。


【おまけ】


人の目の仕組みとして、眼球2個とも前を見るようについていますが、そのおかげで、距離感や質感を視覚的に把握することができます。

そして、距離感も質感も、どちらにも対象となる物が存在するはずです。

例えば対象が複数あった場合、例えばそれを1つ1つ見ていけば大丈夫ですが、一度に見ようとすると脳がバグります。パニクります。シングルタスクイズベスト。

以上から、人の目は1つの対象物を見ることが得意なので、それを利用してあげようよと言うのが、この視線誘導の本質なわけです。


以上、人の目の仕組みを利用して視線誘導しようよって言うお話でした。

間違ってたらコメントなどで教えて頂けると助かります。

閲覧数:9回0件のコメント

Comentarios


記事: Blog2_Post
bottom of page